🎀首のシワをマッサージ等でケアして予防していきましょう♪

首のシワは気になりませんか?
実は、首の皮膚は顔よりも薄く、とてもデリケートです。
今回は、首元のケアポイントとマッサージ法をご紹介します。

 

自己紹介:Mikiインストラクター
エステティシャン・エステインストラクター&ヨガインストラクター歴約20年。20代の2人の娘のアラフィフママです。
私自身、もともと肌が弱く、いろいろの化粧品を試しましたが、しっくりこず、常に自分に合う化粧品を探していました。それなら、自分でキレイにする!という思いでエステティシャンに。
現在は、エステ&ヨガサロンを経営。「自己治癒力を高める」をモットーに、身体の外側&内側からケアのアドバイスをしています。

 


首元のケアはどのようにされてますか?

顔と同様、しっかり保湿ケアすることがとても大切です。

マッサージも併せて、しっかりケアしてくださいね♪

 

今回は、

 ○ なぜ首のシワができるの?

 〇 首元のケアポイント 7つ

 ○ 首元のマッサージ法

をご紹介していきます。

 


もくじ:

 1.なぜ首のシワができるの?

 2.首元のケアポイント 7つ

 3.首元のマッサージ法

  


1.なぜ首のシワができるの? 

 

 首の皮膚は、顔の2/3の厚さしかなく、とてもデリケートな部位です。

 猫背や下ばかり見ていると、広頚筋(こうけいきん・下あご~鎖骨のあたりまである筋肉)が緩んで垂れ下がり、首の横ジワの原因になります。

 また、お肌表面の乾燥やハリを保つコラーゲンの減少、筋肉の衰えなど、肌の弾力が無くなりできるのが縦ジワの原因です。

 

 

2.首元のケアポイント 7つ

 ① 洗う時もゴシゴシ洗わない

 ② 顔と同様、化粧水、美容液、乳液の順でしっかりケアする

 ③ 圧をかけ過ぎないで、保湿を第一でケアすること

 ④ 紫外線対策をする

 ⑤ 首周りの筋肉(広頚筋や胸鎖乳突筋など)を鍛える

 

 ⑥ 枕は低いものを選ぶ

 ⑦ スマホなど見る時は、目線と平行になるように心掛ける

 

 

3.首元のマッサージ法

<シワ&たるみ改善マッサージ> 

 ① 手の平にクリームや乳液をのばしたら、右手を鎖骨からアゴ先へ滑らせる。 ※優しくなで上げるように

 ② 次に、右手を追いかけるように、左手を右手同様に鎖骨からアゴ先へ滑らせる

 ③ ①、②同様に、少し場所を左外側にずらして同様になで上げる。最後、右手で耳下腺(耳の下)までなで上げ、耳下腺から首を通り左鎖骨へ流す

 ④ 反対側も同様に行なう。

 

<首の筋肉を鍛える>

 ① 首を上~下へとさすり流し手の平を鎖骨の上に置く

 ② 手の平を鎖骨の上に置いて押さえたままあごをゆっくり持ち上げて「いーっ」と思いっきり口を左右に引き伸ばす

 ③ ゆっくりあごを下してくる。

 ④ ②~③を数回繰り返す。

 

 

<広告>



いかがでしょうか?

シワ1本でもあるとどうしても老けて見えがちですよね。

毎日、しっかりケアして、いつまでも若々しい首元をキープしてください(^_-)-☆

 

サロンでは、お一人お一人のお肌を丁寧に観ながら、頭~足先までオールハンドマッサージでお手入れをしております。完全プライベートサロンになりますので、ごゆっくりとお過ごし頂けるかと思います☺

是非、一度お越しくださいませ。

SNSでシェア!