顔がむくんで、腫れぼったくなったことはありませんか?
顔のむくみは、水分の摂りすぎや疲れなどでも起こります。
日々リンパを流したりツボを押して、顔のむくみを解消しましょう🎵
自己紹介:Mikiインストラクター
エステティシャン・エステインストラクター&ヨガインストラクター歴約20年。20代の2人の娘のアラフィフママです。
私自身、もともと肌が弱く、いろいろの化粧品を試しましたが、しっくりこず、常に自分に合う化粧品を探していました。それなら、自分でキレイにする!という思いでエステティシャンに。
現在は、エステ&ヨガサロンを経営。「自己治癒力を高める」をモットーに、身体の外側&内側からケアのアドバイスをしています。
朝起きて、お顔がパンパン💦
重力により水は高い所から低い所に移動するため、夜寝ている間はお顔に水分が溜まりやすくなります。
朝むくんだ時は、リンパを流したり、ツボを押したりして、お顔のむくみを解消しましょう(^^♪
今回は、
○ 顔のむくみの原因 主に6つ
〇 日々気を付けること 主に4つ
○ 顔のむくみに良いヨガ&リンパ流し
○ 顔のむくみに良いツボ 主に2つ
をご紹介していきます。
もくじ:
1.顔のむくみの原因 主に6つ
顔に余分な水分が溜まり、それが排出されず残っているため、顔がむくみます。血液循環やリンパの流れが悪いと、老廃物が滞ってしまうのです。
例えば、
① 水分と塩分の取り過ぎ
② お酒の飲み過ぎ
③ 疲労
④ 睡眠不足
⑤ 運動不足
⑥ 体の血行不良や冷え など
2.日々気を付けること 主に4つ
① 水分は1日1.5Lを目安に摂る
② 塩分を摂り過ぎない・・・一日6.5g位(日本人女性の場合)
③ 適度な運動
④ カリウム(体の余分な水分代謝に役立つ)やビタミンB2(血行改善に役立つ)が含まれる食材を摂る
<例>
☆ カリウムが多く含む食材
バナナ、イモ類、ほうれん草、わかめ 等
☆ ビタミンB2を多く含む食材
ブリ、さわら、牛乳、ほうれん草 等
3.顔のむくみに良いヨガ&リンパ流し
<顔のむくみ解消ポーズ>
(1) あぐらで座り、両親指の腹をアゴ下にあてる。
(2) 鼻から息を吸いながら、上体を前に傾けて両親指に圧をかける。
(3) 口から息を吐きながら、元に戻ります。
(4) 両親指を左右に外側にずらし、その都度、息を吸いながら上体を傾けて圧をかけ、吐きながら元に戻します。それを5ヶ所くらいで耳下まで移動します。
(5) 息を吸いながら、耳下で圧をかけ、息を吐きながら、親指で耳下~アゴにかけて3回程なで下ろし、そのまま手を前に伸ばす。
<リンパ流し>
(1) 額に三指(人差し指、中指、薬指)の指先の腹を置き、左右に動かし、額をほぐします。
(2) 手根部(親指の付け根の肉厚の部分)を頬骨の真下に置き、頬骨を持ち上げるように圧をかけます。
(3) 左右のほうれい線に人差し指の側面を添わせ、手の平全体で耳に向かって優しくさすり流します。
(4) 指の腹を使って、耳~首筋を通って鎖骨まで流します。
4.顔のむくみに良いツボ 主に2つ
① 頬車(きょうしゃ)・・・耳たぶの下と下あごの角の中間。
[押し方] 人差し指をツボにあて、気持ちいいと感じる強さでゆっくりと押しては離すを繰り返します。強く押し過ぎないこと!
② 水分(すいぶん)・・・へそから親指の幅分上にいったところ。
[押し方] 人差し指と中指を揃えてあて、ゆっくりと押したり離したりを繰り返します。強く押さないように!
いかがでしょうか?
リンパの流れをスムーズにすることはとても大切です!
時間があれば、リンパ流しやツボ押しをして下さい。リンパ流しは必ず優しく行ってくださいね。
サロンでは、お一人お一人のお肌を丁寧に観ながら、頭~足先までオールハンドマッサージでお手入れをしております。完全プライベートサロンになりますので、ごゆっくりとお過ごし頂けるかと思います☺
是非、一度お越しくださいませ。