🍀緩みやすい骨盤底筋群をヨガで鍛えていきましょう♪

骨盤底筋群はご存知ですか?
骨盤底筋群は運動不足や加齢により日に日に衰えてきます。
例えば、腰痛や便秘、肌荒れなども起こします。
骨盤底筋群を鍛えることにより、尿漏れやポッコリお腹も防ぐことができます!
今回は骨盤底筋群を鍛えるエクササイズやヨガをご紹介!

 

自己紹介:Mikiインストラクター
エステティシャン・エステインストラクター&ヨガインストラクター歴約20年。
ヨガは、30代半ばで何か運動しなければヤバイと思い、運動があまり得意ではなく、体も硬かったのですが、躊躇しながらヨガを始めてみました。肩こりがひどく、体の歪み、片頭痛持ちでもあったので、週1回、必ずレッスンを受け、体を動かすことに。
いろいろのヨガを受けましたが、特に、ルーシーダットンは骨盤調整など体の不調を改善でき、また柔軟性がなくても無理なくレッスンに参加できるので、私にはとても合いました。その後、ルーシーダットンのインストラクターの資格を取得するまで夢中に。

骨盤底筋群は女性にとってはとても重要な部位です。しかし、運動不足や加齢により衰えがちです。

骨盤底筋群をうまく使えることが体型維持やお腹をへこますキーにもなりますので、日々、骨盤底筋群を意識して鍛えていきましょう♪

 

今回は、

 ○ 骨盤底筋群とは?

 〇 骨盤底筋群がゆるむ原因は? ゆるむとどうなる?

 ○ 骨盤低筋群を鍛えるエクササイズ&ヨガポーズ

をご紹介していきます。


もくじ:

 1. 骨盤底筋群とは?

 2. 骨盤底筋群がゆるむ原因は? ゆるむとどうなる?

 3. 骨盤低筋群を鍛えるエクササイズ&ヨガポーズ


1.骨盤底筋群とは?

骨盤底筋群は、「深会陰横筋」「尿道括約筋」「肛門挙筋」「尾骨筋」の4つの筋の総称です。

骨盤の底にあり、肛門、尿道、膣を締める働きがあります。

 

2.骨盤底筋群がゆるむ原因は? ゆるむとどうなる?

 女性は、悪い生活習慣、出産や加齢、運動不足により筋力が低下すると、内臓と脂肪の重さに耐えられず骨盤底筋群はゆるみやすいと言われています。

骨盤底筋群がゆるむと、

 ○ 尿漏れ

 ○ ポッコリお腹

 ○ ヒップが垂れる

 ○ 姿勢が悪くなる

 ○ むくみの原因

になりますので、骨盤底筋群を鍛えることがとても大切になります。

 

3.骨盤低筋群を鍛えるエクササイズ&ヨガポーズ

<エクササイズ>

 ① イスに浅めに腰を掛けて、姿勢を整えます。お腹を腰に引き寄せて腰は押し返すように!

② 両膝軽く開きます。

③ ゆっくりと膣と肛門に力を入れて10秒間キープし、ゆるめます。これを数回 ※ 腹筋ではなく、骨盤底筋群を使うことが重要です!

 

<ヨガポーズ> 

① 両手を肩の高さで横に広げて、手首をパタンと曲げる。指先の下まで足のつま先がくるくらいまで大きく開く。※ 膝とつま先の向きを揃える

 ② 胸の前で左親指を立てて、右手で握る(棒を持っているイメージで)。鼻から息を吸いながら、腰をゆっくりと真下へ下していく

③ 口から息を吐きながら、足の裏で床をしっかり踏み込み内ももを引き上げるように、元に戻る。最後、お尻の穴を閉じるのを意識すること! 3セット

④  ②・③を繰り返し、3セット。手を入れ替えて同様に行なう。

 

<広告>


いかがでしょうか?

骨盤底筋群は意識しないとなかなか鍛えることができません。

ヨガ等を行う時も必ず骨盤底筋群を意識して行って下さいね♪

 

私が行っているルーシーダットン・タイ式ヨガは、セルフメンテナンス要素、体の不具合を改善する効果があります!

レッスンの詳細(グループレッスン・オンラインレッスン・パーソナル オンラインレッスン)を以下に載せています。

是非、ご参加ください(^^♪ 一緒にルーシーダットンを楽しみましょう🎵

https://salon-deplaisir.com/yogamenu/

SNSでシェア!