代謝が落ちてきたと感じる時はありませんか?
年齢を重ねると筋肉量が減少する為、自然と代謝は落ちてきます。
今回は、代謝アップ効果が期待できるヨガと生活習慣をご紹介します。
自己紹介:Mikiインストラクター
エステティシャン・エステインストラクター&ヨガインストラクター歴約20年。20代の2人の娘のアラフィフママです。
ヨガは、30代半ばで何か運動しなければヤバイと思い、運動があまり得意ではなく、体も硬かったのですが、躊躇しながらヨガを始めてみました。肩こりがひどく体の歪み、片頭痛持ちでもあったので、週1回、必ずレッスンを受け、体を動かすことに。
いろいろのヨガのレッスンを受けましたが、特に、ルーシーダットンは骨盤調整など体の不調を改善でき、また柔軟性がなくても無理なくレッスンに参加できるので、私にはとても合いました。その後、ルーシーダットンのインストラクターの資格を取得するまで夢中に。
代謝をアップさせると、太りにくなるなど、いろんな効果があります。
代謝をアップさせる生活習慣も取り入れて若々しさをキープしましょう♪
今回は、
○ 代謝とは?
〇 代謝が下がるのはなぜ?
○ 代謝アップの効果は?
○ 代謝アップ効果のあるヨガ
○ 代謝をアップする生活習慣
をご紹介していきます。
もくじ:
1.代謝とは?
人間が生命を維持するために行われる一連の活動(食べたものを消化&吸収し、体が活動するのに必要なエネルギーに変換すること)を「代謝」といいます。
そのうち「基礎代謝」は、人間が生きていくうえで必要最低限消費するエネルギー量のことです。この数値は、若いほど高く、年齢を重ねるほど低くなりますが、それには筋肉量や自律神経活動が大きく関係しています。
2.代謝が下がるのはなぜ?
代謝が下がる原因は、
○ 加齢・・・筋肉量の減少
○ 筋肉量の低下・・・無理なダイエットは注意する
○ 自律神経の乱れ・・・不規則な生活は自律神経の乱れにつながる
などです。
3.代謝アップの効果は?
○ 太りにくくなる
○ 血流が良くなる
○ 美容効果アップ
○ 免疫力アップ
など、良いことがいっぱいです。是非、代謝アップしていきましょう!
4.代謝アップ効果のあるヨガ
<代謝アップ①> ※背中の筋肉をほぐす
① あぐら(※正座でも可)で、手の平を正面に向け肘を曲げ、脇の下は卵 1つ分あける。お腹は持ち上げ、肩の力は抜きます。
② 鼻から息を8秒で吸いながら、肩と肘を同時に後へゆっくり引きます。
③ 口から5秒で吐いて、元に戻します。
④ もう一度、鼻から息を吸って、肩と肘を後へ引き、頭を下げられる方は、頭を伸びるように下げます。
⑤ 口から吐いて、元に戻します。
⑥ 最後にもう一度、鼻から息を吸って、肩と肘を後へ引き、手の平を外側へ向けていきます。
⑦ 口から吐いて、元に戻します。
⑧ 手を組んで、鼻から息を吸いながら、手は前、背中を後へと引いて、先程、縮めた所を伸ばしていきます。
⑨ 口から吐いて、元に戻します。 ⑧、⑨をもう一度行ないます
<代謝アップ②> ※鼠径部のリンパ節を刺激する
① 仰向けになり膝を外側に曲げ足裏を合わせます。
② ①の状態で足を上下に動かします。20回くらい行う。
<代謝アップ③> ※深い呼吸を心掛けるほどのところ
① 仰向けになり、手をお腹に置く。
② 鼻から息を吸いながら、お腹を風船のように膨らませる。
③ 口から息を吐きながら、膨らませたお腹をぺちゃんこにする。
④ ②~③を数回繰り返す。
代謝アップさせるには、
○ 湯船に浸かる・・・体温をアップさせる。また、リラックス効果があります。
○ 定期的な運動・・・有酸素運動は脂肪燃焼させ、血流の改善効果もある。
○ ストレッチをする・・・自律神経を整える。また、血流を促進させる。
○ お肉を食べる・・・筋肉に維持や向上させる。
○ ストレスを緩和する・・・副交感神経を優位にする。
など。取り組みやすい習慣もありますよね。
いかがでしょうか?
ご紹介した「代謝アップ効果のあるヨガ」の内、呼吸法はリラックス効果もあります。
寝る前に手軽にできますので、是非行ってみて下さい(^^♪
私が行っているルーシーダットン・タイ式ヨガは、セルフメンテナンス要素、体の不具合を改善する効果があります!レッスンの詳細(グループレッスン・オンラインレッスン・パーソナル オンラインレッスン)を以下に載せています。是非、ご参加ください(^^♪ 一緒にルーシーダットンを楽しみましょう🎵