🎀目の周りのマッサージ&ツボで、若々しくイキイキとした目元に!👀

目の周りのマッサージはされていますか?

マッサージすることにより、目の周りの血液の循環が良くなり、目元もイキイキしてきます!

今回は、目の周りのマッサージをご紹介します♪

 

自己紹介:Mikiインストラクター
エステティシャン・エステインストラクター&ヨガインストラクター歴約20年。20代の2人の娘のアラフィフママです。
私自身、もともと肌が弱く、いろいろの化粧品を試しましたが、しっくりこず、常に自分に合う化粧品を探していました。それなら、自分でキレイにする!という思いでエステティシャンに。
現在は、エステ&ヨガサロンを経営。「自己治癒力を高める」をモットーに、身体の外側&内側からケアのアドバイスをしています。

 


目の周りの皮膚は薄く繊細です。

マッサージのしすぎは、かえって悪循環になりますので注意が必要です。

目の周辺の額や側頭部もマッサージして、目元への血流を促進しましょう♪

 

今回は、

 ○ 目の周りの筋肉について

 〇 日々のケアポイント

 ○ 目の周りのマッサージ

 ○ 目の周りのツボ

をご紹介していきます。

 


もくじ:

 1.目の周りの筋肉について

 2.日々のケアポイント

 3.目の周りのマッサージ

 4.目の周りのツボ

  


1.目の周りの筋肉について

 ○ 眼輪筋(がんりんきん)・・・目の周りを覆っている円盤状の筋肉。目の開閉に使われます。眼輪筋が衰えると、たるみ、くぼみ、大ジワの原因となります

 ○ 皺眉筋(しゅうびきん)・・・前頭骨の鼻部から眉上方の皮膚についている筋肉。眉を下内側に引き寄せ、眉間にしわを作ります。無意識に眉をひそめるのを繰り返し続けると、目が疲れてかすんだり、眉間にシワができやすくなります

 ○ 前頭筋(ぜんとうきん)・・・前頭部から眉上、鼻の根元に縦方向に平がる筋肉。眉を引き上げたり、額にシワを寄せたりする働きがあります。衰えると額にシワができたり、まぶたが重く下がり、顔全体がたるんだ印象になることもあります。

 

2.日々のケアポイント

  目元専用のクレンジングなどを使用して、メイクアップ用品を丁寧に拭取り汚れを残さないようにする

  目の皮膚は薄いので、手やタオルなどでゴシゴシこすらないようにする

  目元専用美容液などを使用し、しっかり保湿する

  紫外線が強い時は、UVカットのサングラス等を使用する

  目が疲れた時や酷使した時は、ホットタオルなどで目を温めて休める

  目元のマッサージをして血液の循環を良くしたり目の筋肉を鍛える

 

3.目の周りのマッサージ

 <目元への血流を促進>

 ① 眉間から左右のこめかみまで額にらせんを描くように流す。最後こめかみを3秒程プッシュ

 ② 親指と人差し指で眉頭をはさみ親指の腹で眉骨を押し上げるように力を加える。指の位置をずらしながら眉尻まで同様に。

 ③ 両手を交互に動かし、眉間から生え際までさすり流す。交互に5回くらい繰り返す。

 ④ 側頭部に5本の指を押し当てて、ゆっくりと円を描くようにして、ほぐす

 

 <眼輪筋のマッサージ>

 ① 人差し指、中指、薬指の先を眉下にあて軽く持ち上げるようにして、左右に小刻みに揺らす。※2~3箇所位に分けて行う

 ② 3指を眉下に置いて軽く持ち上げたまままぶたを開閉する。

 ※① ②とも片目ずつでも、両目同時でも良い

 

 <皺眉筋のマッサージ>

 ① 皺眉筋をしっかりつかみ上下左右に細かく動かします

 ② つまむ位置を少しずらして、同様に上下左右に細かく動かします

 

4.目の周りのツボ

 目の周りの血流やリンパの流れを促し老廃物を流します。

 〇 攅竹(さんちく)・・・左右の眉頭のきわ

  [押し方] 両手の人差し指を左右のツボにあて、イタ気持ちいいと感じる強さで、ゆっくり5~6回押す。

 〇 魚腰(ぎょよう)・・・眉毛の真ん中

  [押し方] 中指をあて、上に持ち上げるように押す。

 ○ 絲竹空(しちくくう)・・・眉尻のきわ、小さな骨のくぼみ

  [押し方] 中指をあて、イタ気持ちいいと感じる強さで、ゆっくり5~6回押す。

 

<広告>


いかがでしょうか?

日々のケアにも注意し、マッサージをする際は、リラックスして優しく行って下さいね。

イキイキとした目元をキープしましょう(^^♪

 

サロンでは、お一人お一人のお肌を丁寧に観ながら、頭~足先までオールハンドマッサージでお手入れをしております。完全プライベートサロンになりますので、ごゆっくりとお過ごし頂けるかと思います(^^♪

是非、一度お越しくださいませ。

aestheticmenu

SNSでシェア!