🍀更年期の不調を自宅でヨガ&ツボで改善しましょう♪

更年期かも。。。と感じることはありませんか?
例えば、なんかイライラしたり、寝つきが悪かったり。。。など、更年期の症状はさまざまです。
実は、運動は更年期の改善に良いと言われています。
今回は、更年期に良いヨガ&ツボをご紹介します。

 

自己紹介:Mikiインストラクター
エステティシャン・エステインストラクター&ヨガインストラクター歴約20年。
ヨガは、30代半ばで何か運動しなければヤバイと思い、運動があまり得意ではなく、体も硬かったのですが、躊躇しながらヨガを始めてみました。肩こりがひどく、体の歪み、片頭痛持ちでもあったので、週1回、必ずレッスンを受け、体を動かすことに。
いろいろのヨガを受けましたが、特に、ルーシーダットンは骨盤調整など体の不調を改善でき、また柔軟性がなくても無理なくレッスンに参加できるので、私にはとても合いました。その後、ルーシーダットンのインストラクターの資格を取得するまで夢中に。

 


適度な運動を毎日続けるのは、なかなか難しいですよね。

そんな方には、寝る前に、体を少しほぐして呼吸を整えるのがベスト!

心も落ち着き、良質な睡眠も得られます。

 

今回は、

 ○ 更年期の症状

 〇 更年期に良いヨガ

 ○ 更年期に良いツボ

をご紹介していきます。

 


もくじ:

 1. 更年期の症状

 2. 更年期に良いヨガ

 3. 更年期に良いツボ

 


1.更年期の症状

 更年期の不調は、女性ホルモンの減少やバランスが崩れたりするため、起こります。

 症状は、

  ○ 情緒不安定

  ○ イライラ

  ○ 不眠

  ○ ホットフラッシュ(のぼせ、ほてり)

  ○ 動悸

  ○ めまい

 など、さまざまです。

 ウォーキングやジョギング、ヨガ、サイクリングなど、適切な運動習慣が更年期にも有効と言われています。

 

2.更年期に良いヨガ

 <リラックス効果>

 ① 仰向けになり、お尻を左右に軽く振り、体の力を抜きます。

 ② 手を体の横に置き、鼻から息を吸いながら、手を大きく回し、バンザイします。

 ③ 口から息を吐きながら、体の力を抜きます。

 ④ 吸いながら、足の甲を伸ばして、足先と指先で引っ張り合います。

 ⑤ 吐きながら、力を抜きます。

 ⑥ 吸いながら、踵をけり出して、踵と指先で引っ張り合います。

 ⑦ 吐きながら、力を抜きます。

 ⑧ ④~⑦をもう一度。最後、手は大きく回して、体の横に戻してきます。

 

 <腰や背中の凝りをほぐす>

 ① 四つん這いから手を前に出し、肘を伸ばすお尻は膝の真上か後に引き、背筋を伸ばす

 ② 深い呼吸に合わせて肩を真下に下ろして力を抜く

 ③ ②の状態で、深い呼吸に合わせてポーズをキープ。

 

 <全身の血流を良くする>

  ① 四つん這いからお尻を上に持ち上げる。

  ② 深い呼吸に合わせて手と足で力強く床を押した状態をキープ。

  ※背中が曲がらないように注意。曲がりやすい場合は、足をもう少し後に引く。

 

3.更年期に良いツボ

 ツボを刺激することにより、血液の循環が良くなり徐々に全身の調子が整います。

 <なかなか寝付けない時に> 

 ○神門(しんもん)・・・手首の内側の横ジワの上、小指側の骨の横の少しくぼんだところ

  [押し方] 親指の腹で軽く押しながら円を描くように、気持ちいいと感じる強さで押す。

 

 

 <更年期等の症状に> 

 ○三陰交(さんいんこう)・・・内くるぶしの骨のでっぱりから手の平分上がったところ

  [押し方] 親指をツボに当て、円を描くように気持ちいいと感じる強さで押す。

 

 

<広告>


いかがでしょうか?

一日一回、深呼吸して呼吸を整えることで、イライラや不安な気持ちが和らげることができます。

私は寝る前に必ず腹式呼吸をして、呼吸筋や腹筋を鍛えつつ、リラックスしています(^^♪

是非、寝る前の習慣にしてみて下さいね

 

私が行っているルーシーダットン・タイ式ヨガは、セルフメンテナンス要素、体の不具合を改善する効果があります!

レッスンの詳細(グループレッスン・オンラインレッスン・パーソナル オンラインレッスン)を以下に載せています。

是非、ご参加ください(^^♪ 一緒にルーシーダットンを楽しみましょう🎵

https://salon-deplaisir.com/yogamenu/

SNSでシェア!