🍀体の痛みをストレッチでほぐし、痛みのない体にしましょう♪

体の痛みは気になりませんか?
体の節々が硬くなると、血液の巡りも悪くなり、老廃物が溜まりやすくなり、痛みを感じやすくなります。
今回は、各部位のストレッチ法をご紹介します。

 

自己紹介:Mikiインストラクター
エステティシャン・エステインストラクター&ヨガインストラクター歴約20年。
ヨガは、30代半ばで何か運動しなければヤバイと思い、運動があまり得意ではなく、体も硬かったのですが、躊躇しながらヨガを始めてみました。肩こりがひどく、体の歪み、片頭痛持ちでもあったので、週1回、必ずレッスンを受け、体を動かすことに。
いろいろのヨガを受けましたが、特に、ルーシーダットンは骨盤調整など体の不調を改善でき、また柔軟性がなくても無理なくレッスンに参加できるので、私にはとても合いました。インストラクターの資格を取得するまで夢中に!

 


筋肉が緊張した状態でいると、リラックスしている時よりも余計にエネルギーを使う為、疲れやすくなります。

また、体に痛みを感じると、緊張がさらに強くなり、疲れや痛みもさらに感じやすくなります。

 

今回は、

 ○ 体に痛みが出る原因

 〇 ストレッチの効果

 ○ 各部位のストレッチ法

をご紹介していきます。

 


もくじ:

 1. 体に痛みが出る原因

 2. ストレッチの効果

 3. 各部位のストレッチ法

 


1.体に痛みが出る原因

 歳と共に、体のあちこちに痛みが出てきます。

 その原因は、

 〇 胸椎、膝、股関節の硬さ

 〇 筋肉が緊張している

 〇 お尻の筋肉の衰え

 〇 全身の血液循環が悪い

 などです。ストレッチで胸椎、股関節を柔軟に保ち、痛みのない体づくりをしましょう

 

 

2.ストレッチの効果

 〇 筋肉が柔軟になる・・・硬くなった筋肉がほぐれ、関節や筋肉が伸びると、体が柔らかくなる

 〇 肩や腰、膝などの痛みを緩和・・・体温が上がり体の冷えが軽減されるため、筋肉が縮んで硬くなり神経を圧迫することが軽減される。また、ストレッチにより伸ばしたりほぐしたりすることで、痛みを和らげる効果が期待できる

 〇 コリが軽減される・・・体温が上がり体の冷えが軽減されるため、筋肉が縮んで硬くなり神経を圧迫することが軽減される

 〇 血行促進・・・筋肉の柔軟性が高まると血流が促進される

 〇 疲労回復・・・筋肉に溜まった乳酸(疲労物質)の排出を促す期待ができる

 〇 姿勢が良くなる・・・やり方によってはインナーマッスルを鍛えることも可能なため、正しい姿勢が維持しやすくなる

 〇 体調の改善・・・血液やリンパの流れが良くなる

 〇 リラックス効果・・・副交感神経の働きを優位にする。ストレッチによりセロトニン(幸せホルモン)が分泌される

 

 

3.各部位のストレッチ法

 ストレッチをする際は、無理やり伸ばさず、必ず深い呼吸とともに行ってください

 <胸椎>

 ① イスに座り軽く足を開き頭の後で両手を組みます

 ② 息を吸って、背中を丸めながら背中に空気を入れるように左右の肩甲骨を開きます

 ③ 息を吐きながら、元に戻ります。 3セット

 ④ 右手を頭にあて左手を右ももに置きます

 ⑤ 息を吸いながら、みぞおちから体を左に倒して肋骨に空気を入れます。 ※この時右のお尻が浮かないように注意!

 ⑥ 息を吐きながら、元に戻ります。 3セット

 ⑦ 反対側も同様に行う。

 

 <背中>

 ① 骨盤を真っ直ぐに立ててイスに座ります

 ② イスの背もたれを掴むように体をひねり5秒程キープ。 左右交互に行う

  ※腰に痛みがある場合は、背もたれに近い手のみで掴んでもOK

 

 <背中・首>

 ① 背もたれ付きのイスに骨盤を立てて座ります

 ② 息を吸いながら、上体を反らしイスの背もたれに背中をのせるように伸ばします

  ※この時、お腹に力を入れるようにして背中上部のみを無理せず反らす

 ③ 息を吐いて、元に戻します。 3回程行う。

 

 <お尻>

 ① イスに座り片足を反対の足の膝の上に乗せます

 ② 上に乗せた膝を抱え胸に引き寄せるように身体を前に倒します5秒程キープ

  ※いた気持ちいいくらいの強さで行い、お尻の筋肉の伸びを感じる

 ③ 反対側も同様に行う。

 

 <股関節>

 ① 骨盤を立てた状態でイスに浅く座ります

 ② 膝を曲げ股関節よりも高い位置に引き上げます

 ③ 股関節を中心に内側から外側へ、円を描くように大きく回します。10回

 ④ 反対側も同様に行います。

<広告>


いかがでしょうか?

何時間も座りっぱなしになってしますことは多々あるかと思います。

座りっぱなしだと血液の循環も悪くなり、健康や美容にも良くありません。

時間を見つけては、ストレッチしてみてください。

 

ルーシーダットンに興味を持たれた方は、下記のヨガメニューをご覧ください。

私が行っているルーシーダットンのレッスンの詳細(グループレッスン・オンラインレッスン・パーソナル オンラインレッスン)を載せています。

ご参加お待ちしております。一緒にヨガを楽しみましょう🎵

https://salon-deplaisir.com/yogamenu/

SNSでシェア!