🍀体の冷えを改善!冷え改善効果のあるヨガ&ツボ、食材をご紹介

体の冷えは感じませんか? 
冷えはさまざまな不調をもたらします。
今回は、冷え改善効果あるのヨガ&ツボをご紹介します♪

 

自己紹介:Mikiインストラクター
エステティシャン・エステインストラクター&ヨガインストラクター歴約20年。20代の2人の娘のアラフィフママです。
ヨガは、30代半ばで何か運動しなければヤバイと思い、運動があまり得意ではなく、体も硬かったのですが、躊躇しながらヨガを始めてみました。肩こりがひどく体の歪み、片頭痛持ちでもあったので、週1回、必ずレッスンを受け、体を動かすことに。
いろいろのヨガのレッスンを受けましたが、特に、ルーシーダットンは骨盤調整など体の不調を改善でき、また柔軟性がなくても無理なくレッスンに参加できるので、私にはとても合いました。その後、ルーシーダットンのインストラクターの資格を取得するまで夢中に。

 


季節を問わず、体が冷える方はいらっしゃいます。

体が冷えるのは血液の巡りが悪くなりことで起きますが、原因はさまざまです。

まず運動や食べ物などで冷えを対策していきましょう♪

 

今回は、

 ○ 体の冷えについて

 〇 冷えによる体の不調は?

 ○ 体の冷え改善に良いヨガ

 ○ 体の冷え改善に良いツボ

 ○ 体を温める飲み物&食べ物

をご紹介していきます。

 


もくじ:

 1. 体の冷えについて

 2. 冷えによる体の不調は?

 3. 体の冷え改善に良いヨガ

 4. 体の冷え改善に良いツボ

 5. 体を温める飲み物&食べ物

 


1.体の冷えについて

 体が冷えると、血行が悪くなり血液が毛細血管に流れにくくなります。また、体に必要な酸素・栄養素が行き届きにくくなり、老廃物も排出されにくくなります

 冷えの主な原因は、

  ○ 血液循環の悪化

  ○ 自律神経の乱れ・・・自律神経の働きで体温は一定に保たれている

  ○ 筋肉量が少ない・・・女性は男性よりも筋肉量が少ないので冷えやすい

  ○ 運動不足・・・筋力の低下

  ○ 栄養バランスの悪さ・・・ミネラルやビタミン不足、冷たいものの摂り過ぎ等

  ○ 喫煙・・・血管が収縮することが多くなる

  など、さまざまです。

 

 

2.冷えによる体の不調は?

 ○ 肌荒れ

 ○ むくみ

 ○ 肥満

 ○ 胃痛、胸やけ

 ○ 肩凝り、腰痛

 ○ 免疫力低下・・・体温が1度下がるだけで免疫力が30%も低下

 など、冷え症は病気や不妊の原因になることもあるため、しっかり予防していきましょう。

 

 

3.体の冷え改善に良いヨガ

<代謝アップ>

 ① 両膝を立てて、座ります。足は腰・背中が真っ直ぐに立つところに置きます。両肘は膝の外側に置き、足を挟むようにし、手の平を合わせます。

 ② 鼻から息を吸いながら、肘と膝を押し合う。※お腹は持ち上げる

 ③ 口から息を吐きながら、手足を緩めます。

 ④ もう一度、鼻から息を吸いながら、肘と膝を押し合い、合掌している手を引き上げるようにし、顔を斜め上に向ける。※胸を引き上げるように

 ⑤ 口から息を吐きながら、手足を緩めます。

 ⑥ ④、⑤を数回行う。

 

 

4.体の冷え改善に良いツボ

 ツボ押しは、お風呂上りに行なうとなお良いです。

 ○ 三陰交(さんいんこう)・・・内くるぶしの骨のでっぱりから、手の平分あがったところ

  [押し方]親指をあて、気持ちいいと感じる強さで3分程度押す。

 ○ 太谿(たいけい)・・・内くるぶしとアキレス腱の間のくぼみ

  [押し方]親指をあて、気持ちいいと感じる強さで3分程度押す。

 

 ○ 陽池(ようち)・・・手の甲の手首にある関節のくぼみの中央

  [押し方]親指で5~6回押す。

 

 

 

 

 

5.体を温める飲み物&食べ物

<飲み物>

  ○ほうじ茶、ウーロン茶

  ○紅茶、ココア

  ○生姜湯  など

 

 <食べ物>

  ○生姜、ニンニク

  ○ゴマ、黒豆

  ○ネギ

  ○ごぼうなどの根菜類  など

 

<広告>



いかがでしょうか?

食事やヨガ、ツボ押しなど、ご自身が取り組みやすい事からスタートしましょう(^^♪

 

私が行っているルーシーダットン・タイ式ヨガは、セルフメンテナンス要素、体の不具合を改善する効果があります!レッスンの詳細(グループレッスン・オンラインレッスン・パーソナル オンラインレッスン)を以下に載せています。是非、ご参加ください(^^♪ 一緒にルーシーダットンを楽しみましょう🎵

https://salon-deplaisir.com/yogamenu/

 

 

SNSでシェア!